どーも山口です。
いきなりですが!!
ここどこだ!?笑
(下にいくと答えがあります。)
この写真でどこか分かったら浜松市マスターです(^-^)笑
答えは・・・!
浜名湖体験学習施設 ウォット です。
知ってました?浜松市に水族館のような施設があるの。。。
恥ずかしながら私は2年前に知りました・・・(-_-;)
いつか行ってみたいなぁと思っていたので
いつも育児で大変な嫁に少しでもゆっくりできるようにと
娘と二人っきりでデートしてきました(笑)
私の勝手な想像では、めちゃくちゃ小さくて魚も鯉とかフナとか
ナマズとかしかいないものだと思ってました・・
(ほんとに勝手な想像です。すいません)
でも実際
ウォットの中に入ってみると、とてもキレイで想像より
はるかに広く、魚もとても種類が多く、上流の都田川、浜名湖、
遠州灘に生息する代表的な魚介類が展示されており
その中でも、施設1階の一番奥にある水槽がとても大きく大迫力!
娘も興奮気味で
『パパ!見て!おっきい!おっきい!!』を連呼
みてるよー。
その後もニモのいる水槽をみたり
タコをさわれるコーナーがあり
さわってみな。
と言ってみるも手を後ろに組んで
『い~や~!!』
と叫んで全力ダッシュ!笑
そして・・・迷子・・・
蟻もさわれない娘・・・完全に嫁の影響だ・・・(笑)
2階にあがり≪ふれあいコーナー≫には
ウニ・ヤドカリ・ナマコ・ヒトデが入っている水槽があり
わたしがウニやナマコをさわっていると娘が近寄ってきて
興味津々の娘。
さわる?と聞いても
『いや!』
の返事・・・
どーしてもさわらせたいわたしは
ヒトデを手に取り
『これ石かな~?』と娘に質問
石というワードに気を許したのか
手で、ちょんちょん(笑)
さわったね。
その瞬間ヒトデをひっくり返して裏を見せたら・・・
無言でダッシュ!
そしてまた・・・迷子・・・
こういうことをするからお父さんは嫌われるのかと痛感(笑)
娘を見つけ
ごめんね。
笑顔になった娘とデート終了。。。
家に帰ってきてテンションMAXの娘が必死に嫁に報告
『パパとねーすいぞっかんいってきたの!!』
『そーなんだー水族館に何がいた?』と嫁
『んーとねーんーとねータコと魚とワニと、あとエイがいた!!』
魚・・・まとめたねー。
ワニ・・・いないねー。
嫁さんゆっくりできたかなー。
とか言いながら1番リフレッシュできたのは
わたしでした。。。